【X】固定ポストの重要性について

こんにちは!
SNS担当の小坂です。

今回は、Xにおいて以前より重要視されるようになった可能性のある『固定ポスト』について紹介します。

直近で、Xにおいて固定ポストに設定した投稿がフォロワーのタイムラインに表示されやすくなった傾向がみられています。

◾️おすすめのタイムラインに出てくる

◾️タイムラインにフォロー中のユーザーが固定した投稿がまとめて表示される

これを受けて、投稿を固定ポストに設定した場合に
設定しなかった投稿と比較してどのくらい数値に変化があるのかをある企業アカウントにて検証しました。

◾️固定した投稿(4日間)

◾️固定しなかった投稿

固定しなかった投稿と比較して、固定した投稿は
インプレッション数 +56.51%
エンゲージ数    +30.06%
と大きく増加率が増加した結果となりました。

これは固定ポストを活用しない手はない…!

現段階での仕様であるため今後変更になる可能性はありますが、
なるべく固定ポストを積極的に活用していくのが良さそうです。

普段のX運用の参考となりましたら幸いです。
普段からX運用の豆知識や、モーメントの活用事例をまとめておりますのでぜひ他の記事も読んでみてください!

関連記事

  1. SNSブログ

    【マーケターの集い】第1回SNS公式担当者の横のつながりを作る勉強会に…

  2. 今年も2/22(にゃんにゃんにゃん)の季節!2023年の#猫の日投稿事…

  3. SNSブログ

    カラビナハートのSNS支援ってどんな感じ?

  4. 話題になった投稿

  5. 今年はどんな投稿がバズった? 2022年 #猫の日 投稿事例🐈

  6. 2023年4月1日企業アカウントのエイプリルフール投稿をいいね数別でご…