2025年6月のモーメントカレンダー

こんにちは!
カラビナハートの前田です。

5月も折り返しとなりました!
6月の投稿について準備をされている担当者の方も多いのではないでしょうか。

今回は2025年6月のモーメントカレンダーをご紹介します。

6月のモーメントカレンダーをご覧いただくと…
お気づきでしょうか、GWや母の日のような大きなモーメントが少ないんです。

「じゃあ何を投稿したらいいの?」
「とにかくモーメントに絡めた投稿をつくろう!」

そのお気持ちもよくわかります…!
あまり話題になっていないモーメントの投稿は、せっかく取り入れても
なかなか見ていただけないことが多いのでこの時期ならではの話題はいかがでしょうか。

2024年の6月のトレンドを見てみると天気関連の投稿が多かったことがわかります。


当日の天気を見ながら投稿を作成するのも、Xらしいリアルタイムな投稿が
できるのではないでしょうか。

そして、投稿内容やSNSアカウントの運用の方向性に悩む企業アカウントのみなさま!
カラビナハートのSNS支援では下記の内容でご支援をしております。

【カラビナハートのSNS支援内容】
・マーケティング施策全体におけるSNSの役割の整理
・目的に合わせたSNSのKPI設定
・概算式を活用したビジネス貢献
・SNSを絡めた企画立案
・目的、目標に沿った投稿の作成
・X(旧Twitter)、Instagramの運用代行
・内製化を目指した組織作り、仕組作り
・SNSの価値を高める社内での啓蒙支援



現状のSNSアカウントの健康診断も承っておりますので、
ぜひホームページにてお気軽にご連絡ください。

関連記事

  1. 【公式SNS運用術 第2弾】企業公式Twitterの成果を数値化する方…

  2. 今年は長い人で10日間!?ゴールデンウィーク、どんな投稿する?

  3. 企業のSNS研修レポート

  4. Instagram 1枚目に文字を入れた方がいいのはなぜ?

  5. イーロンマスクと今後のTwitterについて

  6. 【炎上対策】投稿内容に気を付けて!トレンド入りしやすいネガティブワード…